| 名前 name  | 
備考 about  | 
|---|---|
|  聖塔  金目 Ala  | 
聖都城下町出身、19歳、男 ラエティンシア家前当主の娘。父亡き後、家督を継ぐも実権を叔父に奪われる。スマラグドゥスの従姉。金色の瞳に光鱗粒子を宿す。長編小説の中に入り込んでしまったと思い込む。  | 
|  法塔  Aureus  | 
竜公国田園地方出身、17歳、男 法都オマンサスの領主。  | 
|  教国  金目 Viridis  | 
名士街出身、享年32歳、男 ラエティンシア家の前当主。アーラの父。三兄弟の次男坊。長男とは年子。金色の瞳を持ち当主の座を継ぐも不審死。すぐ下の妹ハエレシスとは大層仲が良かった。  | 
|  聖塔  Circulus  | 
聖都雪渓地域出身、27歳、男 聖都領主の甥。いずれは養子となり当主の座を譲り受ける身。眉目秀麗かつ才ある若者。スマラグトゥスとアーラを導く役目を担うも、或る事件を切っ掛けに聖都を出奔する。  | 
|  教国  Glaucus  | 
名士街出身、41歳、男 ラエティンシア家の現当主。光鱗粒子の瞳を持たない者、という侮辱を込めた名。三兄弟の長男。家督を継いだ姪アーラの後見人として当主を名乗り、姪の存在を疎む。  | 
|  聖塔  Smaragdus  | 
大司教国特別教区出身、11歳、男 聖都領主の実子。母親ハエレシスに見捨てられ傷心の幼少時代を送るも、彼女とよく似たアーラを慕う。朽ち葉の塔に住まう者として英才教育を受ける。  | 
|  魔塔  綴り  | 
魔都修道院領出身、61歳、女 魔都サイネリアの領主。修道院領の領主も兼ねる。大司教国の教えに身も心も染まっている。  | 
|  教国  Norbert  | 
朽ち葉の塔出身、57歳、男 ヴァイスハイト大司教国の元首。朽ち葉の塔を手中に収め征服者としての称号を得た。ラエティンシア家の歴史を探るため現当主へ擦り寄る。  | 
|  教国  金目 Haeresis  | 
名士街出身、32歳、女 ラエティンシア家の悪女と名高き公女。三兄弟の末娘。アーラにとって叔母。金色の瞳を持つ姪を実子よりも可愛がる。かつて大公伯へ輿入れするも即離婚した。  | 
|  聖塔  Linteus  | 
聖都湧き水地域出身、35歳、男 聖都マグノリアムの領主。スマラグドゥスの実父。女好きの癖に女運がないチャラ男。ラエティンシア家の公女と政略結婚させられた後、離縁されたバツイチ。  | 
|  翠塔  綴り  | 
外縁地帯出身、●●歳、男? 翠都カレンデュラの領主。  | 
| 名前 name  | 
備考 about  | 
|---|---|
|  白朝  血族 Zaid Orange  | 
白牙族集落出身、年齢不明 翼の生えた獣。彼のせいで一家が追放される。だが本人はまったく気にしていない。  | 
|  白朝  Seif  | 
剣闘士村出身、年齢不明 バドゥルに奉仕する剣士。人外の力へ強い興味を示す。  | 
|  黒朝  Nialas  | 
牧羊地出身、年齢不明 ある日ぽっと出てきた優男。ルシタニアに付きまとう。なんでも知ってる風に話す。  | 
|  白朝  Badur  | 
花都出身、年齢不明 ルシタニアのお得意様。ちょっといじわる。  | 
|  黒朝  血族 Fabius Orange  | 
白牙族集落出身、年齢不明 真面目一徹な秀才。一族でも名を馳せていた。道連れにした姉兄を恨んで絶縁。  | 
|  黒朝  血族 Richez Orange  | 
白牙族集落出身、年齢不明 天文学の第一人者。病弱で追放生活に苦しむ。とある商人に救われて敵国イ朝へ。  | 
 白朝  血族 Lusitania Orange  | 
白牙族集落出身、年齢不明 一家の長子。弟を庇ったため連帯責任で白牙族追放を受けて人間界へ。ある手記を書き残した。  | 
|  黒朝  --  | 
楔都出身、年齢不明 豪商人に仕える奴隷頭。精悍なハンサムなのに女性恐怖症。頭が切れて運動神経も良い。  | 
| 名前 name  | 
備考 about  | 
|---|---|
|  聖門  Adonis  | 
聖門出身、2700歳、無性 木漏れ日の一族。幼少期を世界崩壊の中で過ごしたため当時の記憶が色濃く、竜へ連なる者に強い反感を抱いている。竜転生体である弟子に当たりがキツイ。  | 
|  聖門  Zagreus  | 
砂漠出身、15歳、男 前世は残照竜ゼカルヤ〈紫爪〉。四足歩行だったため、記憶を思い出した途端に手足が不自由になった。虐められながらもお師匠の愛を一方的に感じている。  | 
|  翠門  綴り  | 
河川出身、年齢不詳、性別 せつめい。せつめい。せつめい。  | 
|  法門  綴り  | 
●●出身、●●歳、性別 せつめい。せつめい。せつめい。  | 
|  魔門  Elxii  | 
外海出身、年齢不詳、女 名前だけが語られていくお伽噺のような人物。異邦人の身でありながら最強の門番として名高い。裏仕事で「還らざるもの」を狩る。アドニス曰く、柔和らしい。  | 
| 名前 name  | 
備考 about  | 
|---|---|
|  中立  Alastair Morin  | 
帝国商都出身、25歳、男 ソニエール伯爵家の若き主治医。薬草学に造形深く、金目の「育てる」力に興味を持つ。のちのち帝国薬草院の責任者となる。  | 
|  反邦  Alphonse Christanval  | 
帝国商都出身、52歳、男 引退してなお強権を振るう。ゴリゴリの反連邦派筆頭。食えない老人。魔導書の導入に難色を示して妨害工作を繰り返す。ソニエール家と不仲。  | 
|  中立  Ishmael Iscariot  | 
帝国竜頭出身、20歳、男 謎多きイスカリオット子爵家の謎多き従者。手先が器用な乙男。リオノーレに漢気で負けているが誠実な男。  | 
|  中立  Isabel Dellamaria  | 
神国東域山岳地帯出身、44歳、女 ソニエール領と隣接する領地のお姉さま。年の差はあるがルミリアと親しい。武術に長けたガルヌラン家の親戚。  | 
|  皇家  Christanval  | 
帝国辺境出身、14歳、女 兄と共に筆頭公爵家へ入ったシャルディニー家末裔。第一皇子マクシミリアンの正妃。攻撃魔力の持ち主。  | 
|  中立  Edgar Trouille  | 
帝国北域出身、30歳、男 北方大平原の騎馬民族との馬貿易で栄える。金目の人々を支援し、不毛な地で巨大な温室農業園を経営する。領民から大人気。  | 
|  親邦  Edgar Montaleo  | 
神国西域出身、66歳、男 帝国海軍御用達の船舶会社。黒い噂が絶えない。かつてベネディクト少年を雇用した。廃墟となった神国から逃れて来た経緯がある。  | 
|  親邦  Augustin Saunière  | 
帝国商都出身、27歳、男 元メルカトル商会跡取り。現在は伯爵の養子としてソニエール家の地位向上に努める。遊び人だと誤解されやすい。  | 
|  中立  Kyle Iscariot  | 
帝国竜頭出身、享年33歳、男 子爵家前当主。リオノーレの実父。キーファにとっては叔父。身分を隠して芸術家の支援を続けていた。楽都へ成長させたのは彼の功績。皇帝に扱き使われて過労死。  | 
|  反邦  Katia Millet  | 
骨董屋 帝国南域出身、39歳、女 ベネディクトの実母。運河沿いで骨董屋をしていた時に夫と出会う。現在は公爵家に身を寄せている。  | 
|  中立  Kiefer Iscariot  | 
帝国竜頭出身、15歳、男 謎に包まれた子爵。周辺国との交流はなく、社交界でも言葉を交わさない。耽美系。身体が弱い祖父に代わり十代前半で爵位を継いだ。直系であるリオノーレを疎ましく思う一方で憧景も抱く。  | 
 親邦  Glen Le Verrier  | 
帝国商都出身、62歳、男 三大公爵が一人。親連邦派でミレイユ皇女を擁立。お洒落が好きで神国製の絹を大量に買い付けている。  | 
|  中立  Claude Giry  | 
帝国北部騎馬族出身、45歳、男 ベネディクトが公爵家へ来た時から仕えており、最も信頼されている。忌憚ない意見をばっさりと言う。異民族風の顔立ちがメイドに人気。  | 
|  反邦  Salim Jacquet de la Guerre  | 
帝国山岳地帯出身、26歳、男 王宮騎士団の副隊長。第二皇子からとある調査を任された。目で人を殺せる。  | 
|  中立  Djamel Page  | 
帝国帝都富裕地区出身、37歳、男 ソニエール研究所の魔導書部門室長。多言語に堪能だが、すごく我が侭。精神年齢は六歳。学士名家パージェ家の出身。  | 
|  反邦  Jean-Féry Millet  | 
郵便局員 帝国下町出身、故37歳、男 ベネディクトの実父。没落した男爵家の名ばかり当主。郵便局員をしていた。シャルディニー公爵家の末裔。  | 
 親邦  Suzanne Hure  | 
神国廃都出身、86歳、女 神国で有名なデザイナーだったが、先々代の当主に気に入られてルヴェリエ公爵家へ仕えるように。歳のせいか神国を懐かしむ言動が多々ある。  | 
|  反邦  Joshua Liev  | 
帝国帝都運河沿い出身、24歳、男 筆頭公爵家に仕える家系の中では比較的新顔。警官ではあるが、国家警察ではなく、公爵家お抱えの警察。変装の名人。  | 
|  連邦  Zēnōn Iolia Stratos  | 
連邦青獣伯領出身、35歳、男 連邦王党派から派遣された外交官。海軍家系出身なので帝国の船舶技術に興味津々。竜返りの一人、身体能力が異常。双銃使い。  | 
|  反邦  Celestins Christanval  | 
帝国帝都貴族地区出身、17歳、男 聖角の候補。聖女の予定がなぜか男だった。ルミリアからスパルタ教育を受けて立派に育つが、ところどころグレている。  | 
|  反邦  Celestine Christanval  | 
帝国帝都貴族地区出身、17歳、女 セレスタンの双子姉。皇子妃の座を義妹に取られたことが切っ掛けで激しい憎悪に身を焦がす。でも女騎士リオノーレにはメロメロ。  | 
|  反邦  Darius Köln  | 
帝国南東域出身、38歳、男 帝国守護神の息子。筋肉隆々。個人的にリシャール殿下に忠誠誓っている。ベネディクト公爵の大親友。  | 
|  中立  Dimitry Saunière  | 
帝国帝都出身、56歳、男 魔導書研究で功績を挙げた伯爵家の当主。変人を装う策士。連邦に対して影響力を持ち、邪険に出来ずにいる。筆頭公爵家から目を付けられている。  | 
|  反邦  Terence Chereau  | 
共和国砂漠地域出身、25歳、男 ソニエール伯爵家の執事。儀仗官として宮仕えに励むルミリアを支える。彼に睨まれたら誰もが黙るとか。裏ルートに顔が利く。  | 
|  中立  Tristan Ascham  | 
帝国農耕地帯出身、当時23歳、男 聖地を管理する容姿端麗な完璧貴公子。しかし彼の二面性を知る者は少ない。お隣領地のルミリアンナに惹かれているが実る様子はあまりない。女騎士リオノーレと喧嘩仲間。  | 
|  親邦  Dorothea Montaleo  | 
帝国帝都富裕街出身、20歳、女 巨大な船舶会社の末娘。設計士見倣いとして雇われたベネディクト少年に恋をする。少年が公爵へ上がった後も、彼の過去を餌に結婚を迫り続ける。セレスタンと犬猿の仲。  | 
|  反邦  Natalia Harte  | 
神国山岳地域出身、当18歳、男 ルミリアンナ伯爵令嬢の侍従。誘拐事件の後に新しく雇われた。口が悪い。山岳地域出身のため足腰が強く、護衛も兼ねているが、すぐ殴ろうとする。  | 
|  反邦  Niels Raffarin  | 
帝国帝都城下町出身、42歳、男 筆頭公爵家を代々支える直臣。反連邦派だがベネディクトの才覚を認め、中立派で立場を確立すべく全面サポートに回る。官僚でなくばラファラン家ではない、とまで言わしめるエリート一族。  | 
|  反邦  Nahum Musgrave  | 
神国鉱山地域出身、55歳、男 画家かつ画商。一介の商人だったが、メルカトル商会と契約して鑑定人を請け負う。情報通。  | 
|  中立  Faust Dellamaria  | 
帝国南域出身、58歳、男 初代皇帝の頃から仕える忠義の貴族。神国との戦いで武勲を立てた。火魔法を使える。グルメで食に煩い。  | 
 親邦  Fiona Le Verrier  | 
帝国港町出身、当時29歳、女 40歳近く歳の離れた公爵と愛を育む。定期的にサロンを開催し、流行や見識を広めている。オーギュスタンと仲良し。  | 
|  中立  Finn Mercator  | 
神国廃都出身、92歳、男 帝国最大のメルカトル商会会長。未だ壮健で自ら商談を取る。神国経済に見切りをつけ早々と帝国に乗り換えた。  | 
|  中立  Benedict Christanval  | 
帝国辺境出身、19歳、男 平民出身ながら公爵家跡取りとなった美青年。優れた魔力を有し、百年に一人の逸材と称えられる。シャルディニー家末裔。幼い頃から愛する人がいる。  | 
|  中立  Poulett Saunière  | 
帝国商都出身、当時45歳、女 元メルカトル商会の第三夫人。跡取り争いから逃れるため、オーギュスタンを連れてソニエール伯爵と契約結婚。後妻だが良き母。  | 
|  皇家  親邦 Mireille Bastia  | 
第三皇女 帝国帝都出身、16歳、女 皇帝候補の一人で、親連邦派が擁立した姫。角盃教が後ろ盾。しかし帝位に興味なし。リオノーレ伯爵令嬢が大好き。  | 
|  反邦  Morris Garnerin  | 
神国湖畔地帯出身、当時30歳、男 護衛としてケルン家に仕える一族出身だが、ベネディクトに気に入られ公爵家へ出向中の身。補佐官として優秀すぎて陰口を叩かれている。  | 
|  反邦  Hugues Köln  | 
帝国南東域出身、67歳、男 連邦-帝国間を隔てた竜頭地域を守る帝国守護神。老いてなお厳しい世界に身を置く。魔と武両刀使い。ベネディクト公爵とは協力関係にある。  | 
|  中立  Euphelmia Ascham  | 
帝国農耕地帯出身、当時23歳、男 アスカム伯爵の傍系従妹。悪女セレスティーヌの数少ない理解者。彼女の欠点を臆することなく指摘し親友となる。セレスタンに恋慕中。  | 
|  反邦  Johan Dellamaria  | 
帝国南域出身、21歳、男 神国との戦いで武勲を立てた一族。ルミリアと幼馴染み。無表情だが心根は優しい。神国地域の血が入っているため髪の色を揶揄されることがある。  | 
|  皇家  中立 Richard Bastia  | 
帝国湿原地域出身、28歳、男 史上初の金目の皇帝候補。自身の迫害を乗り越えて「金眸の民」の地位向上、魔導書一般活用化の研究へ心身注ぐ。めっちゃ爽やか。  | 
|  親邦  Rhyton Horn  | 
出身地不明、歳不明、男 角盃教と呼ばれる新興宗教の開祖。ミレイユ第三皇女を支援中。儀仗官の仕事に興味津々でルミリアにつきまとう。なお偽名。  | 
|  中立  Lionore Iscariot  | 
帝国竜頭出身、19歳、女 謎多き子爵令嬢。社交界に現れたら奇跡とまで言われる。以前は男装してミレイユ皇女の護衛を務めていた。老年の男性が好み。アスカム伯爵の喧嘩仲間。  | 
|  中立  Loumirianna Saunière  | 
帝国帝都出身、23歳、女 ヒロイン。変人と揶揄される伯爵家の一人娘。金目の皇子と親交を持つ。儀仗官として宮仕え中。  | 
|  帝国  Renato Montaleo  | 
帝国帝都富裕街出身、26歳、男 巨大な船舶会社の嫡子。次期社長として将来を約束された青年。イスカリオット子爵令嬢と婚約中。  | 
|  親邦  Lenora Le Verrier  | 
帝国帝都富裕街出身、3歳、女 年の差カップルから生まれた待望の赤ん坊。セレスタンの婚約者へ推されるが、セレス本人は完全拒否。  | 
| 名前 name  | 
備考 about  | 
|---|---|
|  連邦  Arthurine Iolia Zoi  | 
連邦青獣伯領出身、16歳 通称アーサ。リガス家の次女。姉コリンナと正反対の温和な性格。軟禁状態となっている。  | 
|  共和  キャラ化 Asai Ryoka  | 
共和国オアシス出身、22歳 地下都市のメイク屋さん。紅庵なる店長より仕事が出来る。翼兎さんキャラ化。  | 
|  連邦  Ariadnē Hekatylia Zoi  | 
連邦副都出身、48歳 ガルタフト連邦を統べる現女王。不思議な力を使う絶世美女。不老不死との噂もあるが……。  | 
|  帝国  Alyssum Page  | 
帝国帝都富裕地区出身、13歳、女 最年少で親衛隊に抜擢された槍使い少女。コリンナ姉弟子。学士名家パージェ家出身。  | 
|  公国  Arnold Frara  | 
公国竜背峠出身、49歳 国境を守る公国辺境伯、軍事責任者。一途だがはた迷惑な露出狂。現在はギルドの元締め役も担う。  | 
|  連邦  Enoch  | 
凍原出身、年齢不明 連邦北森に住まう黒い獣。黒き女神メルギラが転生した姿だと言われる。訳あって大監獄の主をする。クール。  | 
|  連邦  Vivienne Hekatylia Keets  | 
連邦双獣伯領金牙区出身、27歳 エヴァネスト親戚の錬金術師。山に引き籠もって研究を続ける根暗。牙玉作りの技術は頭一つ飛び抜けている。  | 
|  公国  Vela Di Natale  | 
公国湖都貧民街出身、29歳 男勝りな赤毛町医者。繊細そうに見えて拷問も請け負う。ユリシーズの姉。  | 
|  帝国  Ash  | 
出身不明、推定35歳、男 大陸最強と呼ばれる騎士。皇帝懐刀であり固い忠誠心を持つ。流星のように現れて側近まで上り詰めた謎の人物。  | 
|  竜頭  Usuki Taki  | 
帝国帝都出身、15歳 竜頭の領主である可憐な少女。みんなを見守っている。書記官として平民に扮すも……。  | 
|  帝国  Evanest  | 
帝国商都川沿い出身、19歳、男 資産家の息子。女装趣味を持つ男の娘。道楽で魔道書を売る闇本屋を営む。  | 
|  連邦  Ernst Iolia Zoi  | 
連邦青獣伯領出身、??歳 リガス家第三子にして嫡男。誰にでも懐く開放的な性格。強襲に遭い落命したはずだが……。  | 
|  竜頭  Ozwell  | 
帝国支流域出身、45歳 自治区領主の影武者、領主に忠実。家庭的だが独身らしい。  | 
|  帝国  Orianne Chardiny  | 
帝国帝都外区出身、享年40歳、女 ある一族の流れをくむ貧乏下級貴族。故人。キアランの母。とある力を持つが侵略戦争を境に姿を消す。  | 
|  連邦  キャラ化 Orion Hekatylia Lopalo  | 
連邦副都領出身、33歳 茶領に潜む白翼派の監視スパイ。表向き酪農家の牛世話役。めんちさんキャラ化。  | 
|  公国  Orlando Lucia  | 
公国湖都内裏出身、年齢不明 故人。先代ミアナハ大公、酒乱の末に投火自殺。実子にクーデターを起こされた。あるものを側近に託したらしい。  | 
|  帝国  Gasparo Tagliavini  | 
公国湖都城下町出身、享年52歳、男 故人。セルジュの養い親。ある事情により昔トスツィ村へ。厳しくも優しい老爺だったが囚人の凶刃に掛かり逝去。  | 
|  公国  Candide  | 
公国山麓村出身、62歳 大槍を振り回す謎の攪乱者。敵であることは間違いないが……。ミアナハ神国と関係有りそう。  | 
|  帝国  Ciaran Chardiny  | 
帝国帝都外区出身、37歳、男 連邦遠縁である元没落貴族。レイーゼの親戚。魔法への理解と優れた頭脳を見出され知将として活躍。参謀。母の仇討ちを誓う。  | 
|  連邦  キャラ化 Kean Hekatylia Trent  | 
連邦双獣伯領金牙区出身、43歳 毒薬を得意とする手練れの薬師。連邦ヴィヴィアンの同僚。古賀さんキャラ化。  | 
 帝国  Quitterie Elle  | 
帝国帝都旧市街出身、当時55歳、女 宮廷公文書館の記録係。クリスタンヴァル公爵家の家庭教師も担う。エル家は代々歴史家を輩出している。  | 
|  帝国  Clovis Bastia  | 
帝国山岳西部出身、享年、男 帝国の先代皇帝、超厳格な戦王。故人。老衰死は偶然か?  | 
|  共和  Kuroba  | 
共和国月海出身、40歳 議会の議長、融和派。国の慣例を変えるべく奮闘中。蓮華という幼い子がいる。  | 
|  連邦  Gert Iolia Zoi  | 
連邦王都出身、48歳 第二王子、ミハリスの兄。妻子を人質に取られ本人は投獄される。王都攻略される前は数日だけ国王だった。  | 
|  帝国  Koresh Garnerin  | 
民を守るため戦った古の兵。故人。帝国守護神の一人。彼にちなんで大河に名前が付けられた。ガルヌラン男爵家の始祖。  | 
|  連邦  Corinna Iolia Zoi  | 
連邦王都出身、17歳 ミハリス姪である女傑。竜の再臨と言われた人並み外れた怪力と剣術を誇る。叔父に代わり各地を周遊する。  | 
|  連邦  Corinne Hekatylia Zoi  | 
連邦王都出身、享年0歳 故人。第三王子ミハリスの双子妹、未熟死。姪コリンナは彼女にちなんで名づけられた。  | 
|  公国  Zaka  | 
公国湖都内裏出身、41歳 ニーノを見出した上司、諜報機関のトップ。実は大公の異母兄。母親の身分は低いが能力で上り詰めた。  | 
|  連邦  キャラ化 Sako  | 
大陸外出身、年齢不明 双見族の生き残りか? どことなく狐っぽい女性。伊織さんキャラ化。  | 
|  連邦  Sybill Iolia Zoi  | 
竜頭・竜の涙池出身、享年不明 故人。リガス王太子の内縁妻。 移民であり王家から迫害を受ける。 姪コリンナ母、刺殺。  | 
|  帝国  Julian Bastia  | 
帝国北部農村出身、20歳、男 帝国の現皇帝、無愛想だが熱血。いつも仏頂面なのは照れ隠し。レイーゼ嬢に執心している。手は出せてないチキン。  | 
|  公国  Gilberta Anastasi  | 
公国火口地域出身、16歳 表向きはロマンチストな鉱石商人。ニーノ同僚で彼の後を継ぐ。連邦方面の調査を担当している。  | 
|  連邦  Zenobia Hekatylia Zoi  | 
連邦双獣伯領銀牙区出身、享年35歳 故人。政略結婚だったレヴァン王第三妃。女王とミハリスの実母、失踪。発狂した果てに自害したと見られる。  | 
|  帝国  Serge Tagliavini  | 
帝国のどこか出身、25歳、男 主人公、魔導書修繕に携わる職人。生物や物の「色」が見える金目を持つ。若いながら帝国公認の技官として認められている。幼馴染のティファニーに恋情を抱くも、身分差や迫害のため諦めている。  | 
|  帝国  Sohma Ichigaya  | 
竜頭領都出身、30歳、男 大器晩成型の真面目な皇帝親衛隊。竜頭侵略時に帝都へ逃げ延びた苦労人。領都公務である市ヶ谷家の長男。  | 
|  公国  Sofia Brennan  | 
公国密林地域出身、30歳 赤角教の要人。連邦発端の公都襲撃事件に巻き込まれて夫と姉を亡くした。ルチア現大公の恩寵契約に違和感を持つ。  | 
|  共和  キャラ化 Tsugumi  | 
共和国山脈出身、29歳 砂漠オアシス中継地にてランプを売る。術士上がりの知恵を使って中古品を改良。おーそらさんキャラ化。  | 
|  帝国  Tiffany Morin  | 
大陸東部トスツィ村出身、23歳、女 愛称ファニー、村長孫娘。セルジュの幼馴染み。両親と共に薬草屋しながら遺跡を管理する。いつだってセルジュの味方。  | 
|  公国  Tiberio Tarantino  | 
公国歌都出身、37歳 公国宰相オカン。赤角教の枢機卿でもある。大公に忠誠を誓っている。  | 
|  帝国  Night=hugh Ingram  | 
帝国東部農村出身、36歳、男 セルジュの恩師。元皇室お抱え技官だったが後にトスツィ村へ工房を構えた。度々宮廷に上がる。 優しくて賢い人生の師。  | 
|  公国  Nino  | 
共和国恵みの海出身、30歳 商人に扮した大公直轄密偵。暗器の扱いと語学に長ける。セルジュの親友。  | 
|  帝国  Noelia Page  | 
帝国帝都富裕地区出身、18歳、女 アリッサムの姉。皇室付き文官家系の出。頭脳明晰で父親の執務も手伝う。武術を極めたい妹の良き理解者。  | 
|  共和  Nono Tobari  | 
共和国爪痕出身、18歳 古代都市に住まう少女。 植物観察記録を付ける「娘々」の一員。翡翠を選別する国家資格の所有者。  | 
|  公国  Cham  | 
大陸外出身、年齢不明 公国の燃え盛るオネェ鳥。「赤角教」の信仰対象。愚か者と言われている。  | 
|  連邦  Balaur Hekatylia Rut  | 
連邦紫獣伯領出身、90歳 女王の元密偵、帝国に囚われている老人。伝承に詳しく大陸竜の話を伝える。セルジュと親密だった。  | 
|  連邦  Harilaos Maska  | 
連邦茶獣伯領出身、享年26歳 故人。元王太子の側近。コリンナに剣を託し命を散らす。性格が歪んでいたらしい。  | 
|  公国  Bartolome  | 
連邦赤竜伯領出身、31歳 辺境伯部下。お節介ないいやつ。 ギルドでは優秀な戦闘員。  | 
|  連邦  Panthea Iolia Zoi  | 
帝国港都出身、享年27歳 故人。レヴァン王第二妃。次男ゲートの母、派閥争いで自殺。妃だった時期が一番長かった。  | 
|  公国  Pia Piana  | 
公国歌都出身、25歳 大人気カフェの看板娘、攻めメガネ女子。ティベリオの励まし役。コヤさんキャラ化。  | 
|  帝国  キャラ化 Blandine Montan  | 
帝国商都出身、15歳、女 薬を扱う帝国商人。天真爛漫なくらげ愛好家。もんちゃんキャラ化。  | 
|  公国  Helena Brennan  | 
公国密林地域出身、年齢不明 故人。ニーノの部下。各国にパイプラインを持つ優秀な分析官。帝国要人を庇って死亡。  | 
|  連邦  Polo Iolia Trace  | 
連邦君主山出身、82歳 青獣伯かつ連邦公爵。コリンナの曾祖父、存命。現在は王都に軟禁されている。  | 
|  連邦  キャラ化 Marika Iolia Cryudone  | 
連邦青獣伯領出身、32歳 藍色リボンの女性。 青獣領民間衛生寮で働く。商船に乗り込んで治療する時もある。さいさんキャラ化。  | 
|  連邦  Michalis Hekatylia Zoi  | 
連邦副都出身、39歳 女王の実弟、コリンナの叔父。魔法と竜語を解す賢者的存在。主人公達の導き手。  | 
|  竜頭  Mirror  | 
出身不明、年齢不明 戦闘のエキスパート。どこからともなく現れる謎の兵士。  | 
|  連邦  Mona Iolia zoi  | 
連邦茶獣伯領出身、享年14歳 故人。最も愛されたレヴァン王第一妃。王太子リガスの母、若くして病死。死後も王の心の支えとなる。  | 
|  共和  Yumitori Komon  | 
共和国オアシス出身、20歳 銃の扱い長けた修理屋。がさつだが仕事は確か。ニーノの可愛い幼馴染み。  | 
|  公国  Ulysses Di Natale  | 
公国湖都貧民街出身、27歳 超天然。ヴェラの弟。どこでも行き倒れている。赤角教研究の第一人者でもある。  | 
|  帝国  Yoets  | 
大陸東部出身、年齢不明、女 帝国顧問女史。柔和な微笑みが恐ろしい残酷な人外。戦闘特化した半人魚。  | 
|  共和  Yoshikogami Homare  | 
共和国地下都出身、57歳 地下都市旅館の締め役。怒らせると二度と共和国に入れない。名門・吉子神家の頭取でもある。  | 
|  共和  キャラ化 Yoshikogami Momono  | 
共和国地下都出身、22歳 共和国入国管理局員。公国方面を担当している異国風の子。過多さんキャラ化。  | 
|  連邦  Rhigas Iolia Zoi  | 
連邦王都出身、享年51歳 故人。将来を嘱望された連邦跡継ぎ。コリンナ実父、戦死。炎の大剣をハリに授けた張本人。  | 
|  公国  Rinaldo Lucia  | 
公国湖都内裏出身、33歳 公国大公であり信仰の中心。赤角と契約している。性格は女好きで享楽的。  | 
|  連邦  Lillian Hekatylia Keets  | 
連邦金獣伯領出身、27歳、男 ヴィヴィアン双子兄。 同じく錬金術師。明るく商売上手なので受付担当。技術はいまいちだが素材の目利き。  | 
|  帝国  Rufus Jacquet de la Guerre  | 
帝国山岳地帯出身、45歳、男 皇帝親衛隊たる海角隊の総長。鍛錬の鬼で、腕前は懐刀アッシュと五角。アリッサムとコリンナに武術を教えた師。  | 
|  帝国  Layse Chardiny  | 
帝国帝都外区出身、22歳、女 新しい皇妃候補の一人。かつて隆盛を誇った元貴族の末裔。儚げな美女。皇帝から溺愛されているが、心にはさまざまな憎愛が渦巻く。  | 
|  連邦  Levan Iolia Zoi  | 
連邦王都出身、享年65歳 故人。かつて連邦を統べた先代王。女王達の実父、暗殺死。侵略戦争から国を護った元英雄。  | 
|  共和  Rennge  | 
共和国古都出身、11歳 呪術組織「娘々」の統括者。小紋を慕う仮面少女(?)。誰かに似ている気がする……。  | 
|  竜  Smaragdo  | 
星の落日出身 天翔ることを止め大陸となった竜。夢を見る間に不思議な恵みをもたらす。  | 
|  翼獣  Mergyla  | 
黒き樹林出身 慈愛と自然を愛するキメラ。主であるスマラグドに魂を捧げている。  | 
|  翼獣  Furtyla  | 
白き花冠出身 科学と進歩の祖、大層美しい人姿を取る。 黒翼に討たれた。  | 
|  翼獣  Nehemiah  | 
無の海原出身 乞食風な老人姿、美しい歌声の唖者。 多種と共存することに長ける。  | 
|  翼獣  Lilit  | 
金の撚り糸出身 双背とも。 糸車を回す銀髪の乙女、妖艶な美女の姿。  | 
|  翼獣  Lazarus  | 
金の撚り糸出身 双背とも。 醜い金髪の老学者、ひきこもり。  | 
|  翼獣  'Elisheva`  | 
謳う草原出身 樹木と一体になった姿、おしゃべり好き。  | 
|  翼獣  Zekharyah  | 
黄昏の盆地出身 盲目青年の姿、ヘタレイケメン。  | 
|  翼獣  Obed  | 
紅の山岳出身 自分の足を金槌で叩く巨人、愚鈍。  | 
|  眷属  Enoch=Mergylica  | 
凍原出身、年齢不明 黒翼メルギラの転生した姿。大監獄の看守。普通の人は影しか視認できない。  | 
|  血族  Alexey=Furtylica  | 
出身不明、年齢不明 白翼フルティラの転生した姿。生死不明。数千年もの間、姿を見掛けていない。  | 
|  眷属  Yoets=Nehemily  | 
大陸東部出身、年齢不明 青腹分身、眷属の中では一番年下。人型最強大和撫子。  | 
|  眷属  Rulyani=Lizaruty  | 
出身不明、年齢不明 双背分身。  | 
|  眷属  Oracle='Elishevy`  | 
出身不明、年齢不明 茶首分身、仏頂面で寡黙なロリ。戦争後にゲヘナと兄弟の契りを交わす。  | 
|  眷属  Gehenna=Zekhary  | 
出身不明、年齢不明 紫爪分身、亜麻髪美男子。腹黒で最悪な性格と言われる。  | 
|  眷属  Cham=Obedy  | 
大陸外出身、年齢不明 頭の弱い赤尾分身、おネエ。馬鹿だけど実は最年長。  | 
| 名前 name  | 
備考 about  | 
|---|---|
|  金眼  nialas  | 
大陸外出身、年齢不明 金目の不思議な青年。頭右側に欠けた角が生えているとか。  | 
|  金眼  aon  | 
大陸外出身、年齢不明 鱗が光る黒蜥蜴。唯一ニアラスと面識がある。  | 
|  金眼  do'  | 
神国出身、年齢不明 紫トサカの巨大な鴉。  | 
|  金眼  tri  | 
共和国出身、年齢不明 偉そうな白ショタ、古風な話し方。セルジュの後をくっついて旅する。  | 
|  金眼  ceathair  | 
神国出身、年齢不明 花飾りを付けた焦茶猫。大変明るい。女子会が好き。  | 
|  金眼  cu'ig  | 
共和国出身、年齢不明 背中の曲がった金髪学者と銀色の雌馬。ミハリスの師匠。  | 
|  金眼  se'  | 
小国出身、年齢不明 影のない魚。空気の中を泳ぐ。  | 
|  金眼  seachut  | 
共和国出身、年齢不明 読書する青い羽虫。お茶目。  | 
|  金眼  ochut  | 
帝国出身、年齢不明 生命や物の色を見る。  | 
| 名前 name  | 
備考 about  | 
|---|---|
|  妖昏  Atuy  | 
竜の心臓出身 原初の昏、竜屍の心臓から生まれた長子。  | 
|  妖昏  Alexey  | 
星の落日出身、年齢不明 雪乞。絲紡ぎの女、彼女を見た者は死ぬと言われる。  | 
|  妖昏  Emus  | 
竜の左目出身 原初の昏、竜屍の左目から生まれた末子。  | 
|  アンノウン  Candide  | 
竜大陸出身、年齢不明 加来組織の地下牢にいつからか居る。なぜ居るか分からない。  | 
|  幕府  Kando Kanoto  | 
出身不明、年齢不明 灯京都加来衆の問題児。四方を捕縛すべく派遣された。人堕ちした元妖。  | 
|  花散里  ku  | 
出身不明、年齢不明 罪を映し出す鏡の妖。四方の元近侍。置いて行かれた現在は紗々のお守り中。大弓使い。  | 
|  早蕨  Saito Henry  | 
出身不明、年齢不明 吸血鬼。美景博士の助手そのいち。本編に出てこない。  | 
|  花散里  Sakase Sasa  | 
出身不明、年齢不明 義姉・四方の無実を証明すべく奔走するヒロイン。真犯人を探すため遠戚の美景博士を頼る。  | 
|  花散里  Sakase Minayoshi  | 
出身不明、享年30歳 紗々実父、事故に巻き込まれて幼い頃に他界した。仲の良い妖が居た。  | 
|  花散里  Sakase Huyuno  | 
出身不明、享年28歳 紗々実母、水好と共に他界。  | 
|  幕府  Ghislain Genu  | 
花散里出身、29歳 紗々の護衛剣士、元加來衆の一員で辛とは友人関係だった。紗々へ恋心を抱く。  | 
|  花散里  Mizunoe  | 
出身不明、年齢不明 花散里の頭領が代々受け継ぐ妖。水牛の昏、四方の懐刀。現在は行方不明。  | 
|  早蕨  Minakita Henry  | 
出身不明、年齢不明 吸血鬼。美景博士の助手そのに。人として種族を偽り早蕨島で暮らす。  | 
|  ヨーク  Miyama Shota  | 
江戸幕府出身、60歳 美景父、人魚と人間のクォーター。海外の日本村で市長となる。  | 
|  ヨーク  Miyama Matsuri  | 
江戸幕府出身、53歳 美景母、純粋な人間。菖太と共に江戸から引っ越し。  | 
|  早蕨  Miyama Mikage  | 
シャンヨーク出身、37歳 萬屋家の遠戚である妖生体学の自称天才博士。昏の発生起源に関して研究する。  | 
|  妖昏  Num  | 
竜の右目出身 原初の昏、竜屍の右目から生まれた次子。  | 
|  妖昏  Modesta  | 
南洋海出身 人に育てられた人魚、古都代の母。夫が浮気をして泡沫に消えた。  | 
|  花散里  Yorozuya Oju  | 
花散里出身 四方の実母。  | 
|  花散里  Yorozuya Kotoyo  | 
シャンヨーク出身 四方の実祖母、人魚と人間のハーフで美しい。一人娘として大切に大切に育てられた。  | 
|  花散里  Yorozuya Hastuichi  | 
花散里出身 古都代父、人魚を娶るが遭難先で浮気をして村を追放される。最期は洞窟で凍死。  | 
|  花散里  Yorozuya Mukasa  | 
花散里出身 四方の実父、花散里を取り纏める頭領だった。里壊滅と共に非業の死を遂げた。  | 
|  花散里  Yorozuya Yasuomi  | 
花散里出身  | 
|  花散里  Yorozuya Yomo  | 
花散里出身 四方の実祖父。  | 
|  妖昏  Letizia  | 
竜大陸出身、年齢不明 人魚に執着、幼い頃の四方と紗々を知っている。美しい「男」として振る舞う。  |